ハリーの歯『ビフォー・アフター』 ⑩ /2016.11.21. 追記/2016.11.(1)

長~い「ブログのブランク」が「あり~の」、だが、「歯の状態」は『すこぶる悪い』。

「ブログの書きこ」の「ぼちぼちの復帰」のため、長~い「書きこ」は「避けたい」。

よって、『ハリーの歯の現況(アフター)』をここに「ちょこっと」報告しておこう。

 

●2017.11.21. 

(今さっき撮りたての写真である)

2016-11-21

【ハリーのプロレス実況アナウンサー風】

%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e8%a7%a3%e8%aa%ac%e8%80%85

『さーあ、ハリーの口の中を見てみましょう。大きく開けた口から、見えてきたもの・・・。』

『おーっと、見えてきました。見えてきました。』

『ハリーのを思われるものと、右側に写っているものの、実態はその逆と思われる「左側の下の歯」ではありませんか!』

『前方には、若干写っている前歯の思われる物体が確認できます。』

『おーっと、「左側の下の歯」のうち、「一番奥の歯」「その隣の歯」には、「銀と思われる金属」が被せてあります。』

『おやおや、この「銀の金属」。形が不格好だぞ。「奥の歯は、背丈が低く平らで、穴の様なものが開いている」

『さらに、「隣の歯は、溝みたいにくぼんでいる」。この部分に食べ物がはさまりはしないでしょうか?』

『これは困った。困った。奥の歯の歯茎が大きく腫れているではありませんか。これは一体どうしたことでしょうか。』

誰かにぶんなぐられたのでしょうか両サイドが大きく腫れあがり、白っぽく、いややや黒ぽく変色しております。』

『おおーー。奥歯の内側の歯茎にポッチンのポリープを発見!』

『これは一体、何が起こったのでしょう。』

『おっと、たった今情報が入りました。この部位以外でも、「右側上の奥歯」異常が見られるとのことです。』

『なになに。「右側上の奥歯」は「常温の水」や「冷蔵庫保存(約5℃程度)」にも耐えられないほどの耐寒性しかないということです。』

『この情報は、平たく言えば、「冷てえー。浸みる―ーーー」ということでしょうか。』

『これは、正式発表とのことです。スクープですね。』

『大変な状況になってまいりました。さらに追加情報が・・・。少しお待ちください。』

(3秒後)

『その他にも、「左側下の歯」「右側上の歯」に、「ときどき鈍痛が走る」との情報が。』

『これらの部分は、正式に国家資格を有する歯医者により治療したはずですが・・・・』

『おっと、さらに、治療していない歯も、同様の鈍痛がたまに走るとのことです。』

『さあー。一体これはどういうことなんでしょうか。』

『治療前よりも治療後の方が、状態が悪化ということでしょうか。』

『リングコーナーに追い込まれた感があります。このままでは敗戦確実では・・・。』

*必殺の卍固め(まんじがため)」で、一発逆転を仕掛けるしか方法は・・・・』

 

*****************************************************************************************

追記 2016.11.22.

 

ココで、読者諸君の中に、

「卍固め(まんじがため)」と聞いて、

『???』という反応

の人もいるかと思うので、

若干の説明を加えよう。

///////////////////////////////////////////////////

説明【追記『書庫』へ】

////////////////////////////////////////////////////