ハリーの歯『ビフォー・アフター』 ⑧ /2016.10.(1)☛

bridge-anime

 

こんにちは。ハリーです。

いつもの時間ではないのですが、「多忙」の日々を送っている「今日この頃」です。

上の「動画」は、「ブリッジ」についで分かりやすく説明したものです。

*************************************************************************

前回の問題を一緒に解いていきましょう。

【問題1】

羽根田女医の治療方針の整合性を述べよ。

そもそも「ブリッジ」はできるのか。(どの歯とどの歯で?)

%e9%ac%bc%e7%95%9c%e5%a5%b3%e5%8c%bb%ef%bc%81

 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

ここで、もう少し当時の状況を説明しておこう。

 

①「歯のレントゲン」を見ながら説明。

☞「現在の歯」の状況説明(&雑談)

☞この時点で「治療方針」の説明なし。

%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%ab%e5%86%99%e7%9c%9f0

%e6%ad%af%e3%81%ae%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b2%e3%83%b3

②「長時間トンカチ&ペンチ」での処置

☞この方法で、「銀歯除去」された形跡なし。

%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%a5%e3%81%a1

%e3%83%9a%e3%83%b3%e3%83%81

③最後の方で、「削る機器」を使用

☞この方法で、「銀歯が除去」された感覚あり。

%e5%89%8a%e3%82%8b%e6%a9%9f%e5%99%a8

④「銀歯2本除去」と「2本の仮詰め物」

%e3%80%8e%e3%82%a2%e3%83%95%e3%82%bf%e3%83%bc1%e3%80%8fcr%e5%87%a6%e7%90%86%e3%81%97%e3%81%9f%e5%a5%a5%e6%ad%af%e3%81%ae%e7%ab%af%e3%81%8c%e5%b0%91%e3%81%97%e9%bb%92%e3%81%84%ef%bc%88%e4%b8%ad

 

この時点で初めて以下を説明される。

⑤「治療方針(ブリッジ)」を聞かされる

⑥「左下7番(一番奥)が割れている」の説明

☞「割れている左下7番」を「抜歯」

☞「健康な左下5番」を「削って」

%e5%a5%b3%e5%8c%bb%e3%81%ae%e8%aa%ac%e6%98%8e

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

歯科医師国会試験

%e6%ad%af%e7%a7%91%e5%8c%bb%e5%b8%ab%e5%9b%bd%e5%ae%b6%e8%a9%a6%e9%a8%93

『歯科医師国家試験』に合格して「歯医者」になっているので、

「素人」が反論するのは「カドが立つ」。

「疑問ということ」で進めていこう。

そのために、これから、以下の「3人」に登場してもらうことにしよう。(よろしくね)

 

 %e5%88%9d%e7%b4%9a%e8%80%85%e7%96%91%e5%95%8f

【初級者】『ハツコさん』:女子高校生でビギナーです。

%e3%80%8c%e3%83%8a%e3%82%ab%e3%82%b3%e3%81%95%e3%82%93%e3%80%8d

【中級者】:『ナカコさん』:専業主婦でしっかり者です。

%e3%80%8c%e3%82%bf%e3%82%ab%e3%82%b3%e3%81%95%e3%82%93%e3%80%8d

【上級者】:『タカコさん』:近所でも評判の物知りおばあちゃん

*********************************************************************

ハリー:『じゃあ、まず、誰から行きますか?』

ハツコさん:『は~い。私から。』

 %e5%88%9d%e7%b4%9a%e8%80%85%e7%96%91%e5%95%8f

ハツコさん:『ブリッジって、橋のことですよね。』

%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%b8

http://ejje.weblio.jp/content/bridge

*レベル1

*学校レベル:中学以上の水準

%e6%a9%8b

 

ハツコさん:『それとか、運動のブリッジとか。』

%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%b8

ハツコさん:『前回で、こんなこと言ってましたよね。』

////////////////////////////////////////////////////////

前回の話から。

【当時の状況】

★「左下7番」 :神経が死んでいる。歯が割れている(羽根田女医曰く)。  ✖

★「左下6番」 :神経が死んでいない削られている。 △

★「左下5番」 :健康な歯 ⦿

////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

ハツコさん:『そして、今回、羽根田女医は、「左下7番」が割れているので、『抜歯』と言っていますよね。』

%e2%97%8f%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%b8

★「左下7番」:抜歯

☆「左下6番」と「左下5番」で「ブリッジ??」

 ハツコさん:『上の図を見て。「左7番を抜歯」してないのに、「6番と5番」とで、ブリッジを架けられるの??」

 

☆☆ 「羽根田女医」の治療方針

☆ 「ブリッジ」

ハツコさん:『私はビギナーだから、言葉のイメージだけなんだけど。それに、20年前の歯は、「2本とも銀歯」だったわよね。健康な5番を削らないで6番と7番だけ処置できないの??』

 

 

%e3%82%8f%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%84

 

 

ハリーの『書庫』へ。

%e2%97%8f2016%e5%b9%b4%e6%9b%b8%e5%ba%ab%e3%83%89%e3%82%a2

 

 

つづく)