「価格.com」嫌がらせの『追記』

並行して「フレッツ光」がらみのプリバイダ乗り換えキャンペーンを実施している某ウェッブ代理店に問合せ。

く●「価格.com」への問合せと類似した内容。

 

★フリーダイヤルで電話問い合わせ

内容は

●「前マンションでフレッツ光&ocnを利用」

●「現マンションではauひかり&ニフティ―を利用」

●「現マンションで、フレッツ光&oncを申し込んで、新規扱い(キャンペーン対象)」になるかどうか

 

 

★電話に出た女性の対応者

即答で、『新規扱いです』

 

************************************************

もっと分かりやすくいえば

 

「ハリー」☛『価格.com』(代理店)プロバイダ(ニフティ)&回線業者(auひかり)

「ハリー」☛『某社』(NTT販売代理店)☛プロバイダ(ocn)&回線業者(NTT系列フレッツひかり)

 

『価格.com』は手広くやっているが、今回は『価格.com プロバイダ』であり、プロバイダの選択にお困りの方は、電話ください的なふれこみをしている。つまり、専門的な知識もある担当者が配属されているはず。

1回目担当者は電話の予約のみ

2回目担当者は、5回もお待たせで、「意味不明の発言」と「発言を二転三転」させる

3回目の担当者は、余計なことまで聞いてきて、結局「プリバイダに直接電話させる」

 

 

『某社』は、NTT専科の代理店とはいえば

1回目の電話対応で「一発で即答」

 

*もちろん、2社とも「キャシュバック」を行う。

*さらに、「プリバイダ&回線業者」」を紹介したということで、「マージンが入る」

 

具体的には 以下の注意事項が書いている

【価格.com限定キャンペーンについて】

  • 本キャンペーンの対象は@nifty auひかりマンションタイプのみとなります。
  • 当キャンペーンは@niftyへのお申し込み画面には記載されておりませんが、当ページよりお申し込みいただければ適用されます。
  • 本キャンペーン適用の場合、@niftyの行うその他のキャンペーンは適用されません。
  • 申込日より1年以内に開通が確認できなかった場合、特典は適用されません。

本ページ以外からauひかり コースへお申し込みされた場合、特典は適用されません。

  • 法人会員の方は本キャンペーンは対象外となります。
  • 本キャンペーン対象の方は、特典の適用が終了した翌月から12か月間は今後アット・ニフティが実施する@nifty auひかり コースのキャンペーン対象外となります。
  • 電話サービスご利用の際、電話機はお客様でご用意ください。
  • お申し込みの途中にブラウザの戻る/進むボタンなどで画面操作したり途中で中止した場合、経路が正しく確認できず特典の対象外となることがございます。お申し込みをやり直す場合は、必ず本ページから検索し直してお申し込みください。
  • マンション名・部屋番号が合わせて全角19文字を超える場合、「申込住所と設置先住所が異なる」の箇所にチェックを入れ、マンション名・部屋番号が合わせて全角19文字以内になるようにご入力下さい。
  • キャッシュバック特典は、開通月を含む8か月目に、ご登録いただいたお受取口座へ現金振込いたします。キャッシュバック特典お受取手続きのご案内については、開通月より2か月目にメールにてご連絡いたします。また、お受取方法や特典の詳細については、開通月を含む7か月目にメールにてご連絡いたしますので、必ずご確認ください。
  • お客様のご登録状況・ご利用状況によって振り込みの時期が遅れる場合があります。
  • 開通月を含む6か月目までに解除またはコース変更された場合、キャッシュバック特典の対象外となります。
  • 以下の場合、キャッシュバック特典を振り込みできませんのでご注意ください。
    決済方法が確定していない場合
    お受取口座情報に不備がある場合
    なお、振り込みできなかった場合、翌月に再度振り込みいたします。
    2回とも振り込みできなかった場合、キャッシュバック特典が無効となります。
  • 振込完了後の責任は一切負いかねます。
  • その他の注意事項につきましては@nifty内のページに記載の注意事項を必ずお読み下さい。

 

これらは、「価格.com」限定で、直接ニフティから申し込んでは、もらえないものである。

 

さらに、「価格.com」のサイトには以下の注意点が(大事である)

B-3

**「auひかりからプロバイダのみの乗り換え」を「新規と取り扱かわないプロバイダ」がある。

**上のような場合は、「この部分にはっきり対象外」と書いてある。

★今回の場合は、(下から二行目)

  • 現在@niftyのauひかり接続サービスをご利用中で、速度変更やタイプ変更(ホーム⇔マンション)された場合

 

この部分が「ソネットのauひかり接続サービスの利用中」のハリーの場合、対象外となるかならないか

の判断であった。

 

◆普通に読めば、「auひかりは同じでも、@nifty ではないので、対象になる(キャンペーン対象の新規」とみる。

 

★しかし、「万が一、契約後に、新規ではなかった」となれば、キャンペーンのキャッシュバックがなくなる。

★「キャッシュバックの金額」と「途中違約金(契約直後として)がほぼ同じくらいのデカイ契約である。

★キャッシュバック以外に、「それほど旨みがない」契約といっていい。

(auひかりの環境は同じ)

(工事の手間が入る)

(月額使用料が500円くらい浮くか浮かないか程度)

 

***********************************************************

『価格.com』サイトをみてほしい

B

 

 上の画像をクリックすると飛べます。

これは、「ニフティ」が金を出すが、「価格.com限定のキャッシュバック」であり

キャンペーンの対象になるかならないかの判断をニフティに聞いてくれとは

どこまで、アホか悪魔なのか。

あり得ない!

********************************************

今回、某社経由でプロバイダを変更しようと思ったが、

余りハリー的には、メリットがないので(引越しするかも状態)

4月からの「過労死するかもの努力&勉強は水の泡」

残ったのは「ストレス&病気悪化」と「勉強停止」

また、悪魔出現だけであった。

あしたからまたリハビリ