「クロネコヤマト」は「レクター真理教」の「共犯者か?!」

今日は、

「クロネコヤマト宅配事件第二弾」が、

午前中に勃発した。

 

ここで、「サイコ男」と「極似」の「クロネコヤマト宅配員」が「玄関エントランスのピーンポーン」を鳴らして、ハリーの部屋に設置してある「防犯カメラ映像」に写っていたのだ。

 

もちろん、ハリーは、「宅配の荷物」は、「昨日までの注文の配達は、既に完了」していあるので、「いつものとおりピーンポーンを消音」にしていたので、「対面式でクロネコヤマト」と対峙するのではなく、メールボックス対応に「切り替えていた。」

マンションのシステムが分かりにくい人は、こんな感じだ。

宅配員

★住人が在宅の場合

①「玄関エントランス」で「宅配員」が「訪問したい部屋番号」を押す

②「押された部屋」では、「ピーンポーン」の音と「部屋のモニターに動画」で㋐「宅配員の上半身が写る」

*この時点で、「防犯カメラ」で「宅配員の上半身の写真」が「記録&保存」されて、「部屋住人があとから閲覧できる。」

「部屋の住人が、マンション内に入ることを認めた場合」(だいたいが認めるが)、「玄関エントランスの共有のでっかいドアの開錠」のボタンを押す。

④宅配員は、荷物を持って、「届け先の部屋の玄関前」まで、行き、「部屋の玄関のベル」を鳴らす。

⑤部屋の住人は、ふたたび「ピーンポーン」の音を聞いて、(この場合、モニターには顔が写らない)、玄関先のドアののぞき穴から、宅配員を確認して、ドアを開ける。

「荷物を持った宅配員」は、「対面式」で、㋒「荷物を渡し」、代わりに「受取のサイン」をもらって、帰る。

 

————————

★留守の場合

①同じ

②同じ

③「住人」が留守なので、「ピーンポーン」を押しても、反応がない。

*この時点で、「防犯カメラ」で「宅配員の上半身の写真」が「記録&保存」されて、「部屋住人があとから閲覧できる。」

④「宅配員」は㋓「不在者票」を「住人のメールボックス」に入れて、「荷物を宅配ロッカーに入れる。いずれも、「マンションの敷地外で作業する」

⑤「帰宅後の住人」が「メールボックス」に不在者票があると、「メールボックス」に「各自の鍵」をかざして、「ボックスを開錠」し「荷物を受け取る。」(いずれも、マンション内で行われる)

**************************************************

さっきから、「何度も、電波妨害」ありで、「なかなかアップできていない。」

 

くそレクター!

 

————————————————————-

これでは、さっぱり進まないので、「緊急ブログ」へ移動。

おっと

 「観念したらどうなんだ!」

「不正アクセス防止法!」でも「ムショ」れ!

*************************************************************

説明がなかなか進まない時点だが。

————————————————————–

ハリーは、「在宅でも」(ピーンピンを消音)にしていて、

平たく言うと、「居留守を使って」

あとで、「ボックス」に荷物を取りに行くタイプ。

その理由)

★「集中しているときや、昼寝の最中に、ピーンポーンを押されると、一気にやる気が失せたり、睡眠妨害となる」ので

★「対面式の受け取りが必須の場合」だけ、「ピーンポーンを大」にして、「部屋で待機」しています。

★ゴミを出すときに、「メールボックス」によって、「荷物を取って部屋に戻る」という「一石二鳥」の方法を採用。

——————————————————————–

★2014.11.14.(本日)の状況

★今日は、「通販での注文した商品」は、「すべて、受取完了」している。

☛つまり、「宅配員が、ピーンポーンを押す日」ではない。

★11/9に、「クロネコヤマトのミス?」で「本の売却」が滞り、「本の発送の時に、お客様控えの伝票」を「メールボックスに入れておいて」というだけの要件であった。

(クロネコヤマトのミスで通常にはない対応)

☛つまり、これでも、「宅配員が、ピーンポーン」を押さないで、「お客様控えの伝票」を「メールボックスに入れておくだけ」でことたりたはず。

 ***************************************************************

つまり、「居留守のハリー」は、「ピーンポーン」を消音にしていたので、「あとで、モニターチェック」をして「サイコ男2」と極似のヤマト宅配員が来訪していた分かったことだ。

*************************************************************

(@_@) ここからが、「問題です。」

★ 2014.11.14. 10:24 (モニターの記録による)

「サイコ男2」に「極似」の宅配員が「モニターに映っていた」

1415931358155

**「14/11/14 10:24」の「時刻」が読める。

**「カメラをよけるような立ち位置」

**「クロネコのロゴマークが「帽子」も「緑の上着」にも「見えない。」

**「707号のサイコ男」と同様に、「最近、髪を切った。」

1415931345656

IPCamera-2014-10-8-11-37-13

 

**偶然か「サイコ男2」も10/2に髪を切っていた。

 

★「髪を切る前」の二人

サイコ男2 アップ-3ヤマト宅配員-2010.9.10.(水)サイコ男&嫁&走るサイコ男を見た日の午前10時ごろ サイコ男2は部屋往復で外出中のはず

 いや「一人」か!

——————————————————————-

さらに、話がある。

★2014.10:53 付けの、「不在者票」が「メールボックス」に入っていた。

●加工2

 

●加工1

●3

 

時刻にタイムラグがある

★モニターの記録時刻:2014.11.14.「10:24」

★伝票投函時刻:2014.11.14.「10:53」

これは、「モニターの機械の時刻設定が、25分遅れている」という理由による。

本日、「実際に、ハリーが、エントランスでピンポーン。それをモニターがどの時刻で記録しているか」を確認したところ、「25分遅れ」であった。

—————————————-

すると、正確な時刻にすると

★モニターの記録時刻:2014.11.14.「10:49」

★伝票投函時刻:2014.11.14.「10:53」

***********************************************

ほぼ、「時間帯」は、特定できた。

すると、「サイコ男2」が「実際に、不在者票の伝票を投函」したのであろうか。

★クロネコ宅配員の宅配前後に、「扮装して、ピーンポーンだけ押した」のか

***********************************************************

そこで、①の伝票を見てもらいたい。

「ハリーの名前」を「宅配員の自筆」でかいてある。(省略していある)

★この字は、「ちょくちょく不在者票の伝票で、みかける筆跡」なのだ。

********************************************************

すると、

★「防犯カメラ(7/2)」以前にも、「サイコ男2」は、「クロネコヤマトの宅配員だったのか?」

★それとも、「この伝票は、本物のクロネコヤマトの職員の字」か。

★すると、「サイコ男2」と「クロネコ」は、「共犯なのか」

******************************************************

さらに、

③をみると、「本の売却」の「配送のお客様控え」でなさそだ。

すると、「修理完了した携帯電話が届いたのだろうか?」(11/12の夕方に発送して、11/14午前に完了」とは、早すぎはしないか。

************************************************************

なぞが、なぞ。

「クロネコヤマト」と「レクター真理教」との「闇のつながり」の可能性も出てきたが!?

読者諸君は、どう見る。

まさか、「この二人、双子じゃ・・・・・・!」