「本日のサイコ男の行動」-2014.8.4.

 

★2014.8.4.

本日のこの辺は、「南西の風、強し」

2014-08-04 11.15.45

 

**ハリー、ブログで紹介。

**南西の風なので、「ベランダ側は、かなりの強風」

**一方、「玄関側は、さほどでない風」

*************************************************

★過去、同じように、「ベランダ側強風で、玄関側微風」なのに、「玄関先に置いてあったデリの箱が、 ブチまかれていた。

★「かなり重い保冷剤」が、側溝まで、飛んでいた。(あり得ない!)

★同じ時期に、「サイコ男が、ハリーの玄関先のデリの箱が邪魔で危ない」とのクレームあり。

 

このことから、「誰が、悪意を持って、デリの箱をぶちまけたか」は、「すぐわかる。」

 

****************************************************

★引っ越し早々、「買ったばかりの自転車の前かご」の「買ったばかりの青いカバー」でおおって「ひったくり対策をしていた」ころ、その青いカバーに「水がぶっかけられていた」

 

これも、いまとなれば、「誰が、やったか」は、「すぐわかる」

***************************************************

なのに、「サイコ夫婦は、最近まで、マンション規則を破って、二台も自転車を玄関先に駐輪」。

デリの箱のイチャモンクレームから、3年間も、自分達は、規則違反で、管理組合から再三注意があったらしい。

デリの箱は、管理組合から注意なしだったのに、「サイコ男の嫌がらせで、一時停止」していた。

 

********************************************************

「自己チュウ(自己中心的)」夫婦!

 

************************************************************

 ★同日、昼ごろ「異常な幕」一時撤去

2014-08-04 12.36.50

**強風のために、「一時的に撤去」と思われる。

**前回も、「強風のために一時撤去した」。

**だが、これは、最近だけの傾向で、「以前は、強風でも、そのまま」の状態を続けていた。

**もちろん、現在でも「豪雨や、雷などは、そのままの状態で、設置したまま」である。

 

******************************************************

★だが、「黒い幕」はそのまま

2014-08-04 12.40.01

**強風で、「幕がまくれ上がっている」状態

 

***************************************************

★同日、昼の3時ごろ

「サイコ男のベランダ」から、「ゴシゴシ」と言う音が!

2014-08-04 15.17.28

**ハリーのベランダの側溝の方まで、「水&泡」が来た

**********************************************************************************

「水&泡」と言えば

2014-06-09 水と泡-管理組合清掃直前

 これを思い出す。

「管理組合の清掃部への嫌がらせ」である。

**********************************************

さらに

最近、視聴の海外ドラマは

スーツ

 

であるが、シーズン2までで、そろそろ終わりそう。

——

新たに、おもしろそうなドラマを「新規開拓中」であり、

そこで、昨夜みていたのが

海外ドラマ

 

これは、まだ、「シーズン1」の2話までしか見ていないが

●キャラ設定は、「潔癖症で精神的疾患を持つ探偵モンク」と「小さい男の子を持つシングルマザーでピンクを多用する若い相棒」

 

1話でも「かなりの潔癖症全開で、汚いものがさわれない男」らしい。

**************************************************

さらに、

★同日、午前中のハリーブログで

2014-07-27 15.59.58

 

 **この「玄関のど真ん中の異物」の分析

**もち、「投棄した犯人が、掃除すべき」ということで、「虫でも異物でもハリーは、そのまま放置」

**「放置することで、他の住人にも、犯人の異常さを知らしめる意味」もある。

*******************************************************************

 ★「サイコ男のベランダゴシゴシ」は、「ハリーが様子をうかがっていると、すぐやめた」

 

(p_-)ココポイント

●「サイコ男」が、ベランダで、「バンバン」始めると、「ハリーが様子をうかがう」

☛すると、「すぐ、やめる」

☛過去は、そのまま「ものすごいバンバン」だったが。

☛「ハリーが、録音技術がある」と「知ったとたん」に、「録音されないように、すぐやめる。」

☛これは、かなりの回数を数える。

—————

●今回も、「ゴシゴシ」を「記録に取っておこう」として、ベランダに出てみると、「すぐやめた。」

 

————–

●この間の「スーツ」の海外ドラマの時も、「女の声で、怒鳴る。物がドーンと言う音」で、ベランダに出て様子をみていると、「すぐおさまる」

*******************************************************

このことから

このことから

 

「ハリーの写真撮影技術」

「ハリーの録音技術」

「ハリーの動画撮影技術」

「おそれ」

「サイコ男は、盗撮・盗聴しているので、ハリーの動向はすぐわかる」

それで、

「ハリーに、記録を取られそうになると、ベランダの異常行動などを、すぐやめる」というようになった。

******************************************************************

それの最たるものが、

「防犯カメラ」」

過去ブログで、書きこしたが

サイコ男の防犯カメラ対策

 

 

★防犯カメラ設置直後から

 

A:EV2(サイコ男のすぐ横)を使わない

B:非常階段を利用

C:EV1を利用

防犯カメラから逃げる「サイコ男」

 

————————————————————-

**手前に「EV2」のエレベータを利用すれば「防犯カメラにうつる」ことに。

こんなふうに。

IPCamera-2014-7-3-6-47-38

——–

**避難階段を使うと

参考加工

**「EV1」は、「705号~712号」の「玄関前を通る」ことになるが、「防犯カメラには映らない」

 

*****************************************************

また、「逃げる」と言えば、

★2014.6.22

管理組合の担当者が、「サイコ男」を訪問した日

☛前日の夜から、「サイコ男のリビングに光るなし」

☛夫婦で夜逃げか?

 

★2014.8.2.

理事会があり「サイコ男との件で出席を求められたが、欠席した」

理由)

3年以上も前から「直接ないし管理組合の担当者に話をしている。

    「ストーカー男のサイコ男を話しを聞くと頭がおかしくなるし、会うのは気持ち悪い」

    管理組合に一任している

    何度も話して疲れた(管理組合に電話するたび担当者不在で、何度も他の担当者に)

話すことでまたストレスが。

    他の住人も被害者がいると思うので、「管理組合が集約して、サイコ男と対峙ないし理事会に管理組合からは話をすべき」

    管理組合の対応待ち。

他にとっても忙しい。

など、ハリーが欠席の理由は、いっぱいあるが。

 ——

一方、サイコ男も「たぶん欠席」

なぜなら、「前日の夜から、リビングに光がない」

*************************************

つまり

★2014.6.22

★2014.8.2.

いずれも、「管理組合の担当者がこのマンションに来た。あるいは来たと思われる。」

その前日に、「サイコ男夫婦は、リビングに光なし。つまり、二人で外泊?!」

 

つまりが、

「管理組合を避けている。逃げている。」

「防犯カメラ」と同様に!

 ***************************************

話を「ベランダゴシゴシ」にもどるが

 

2014-07-27 15.59.58

 

この「異物」は、ホウキだけでは、とれない。

「ブラシでゴシゴシしないととれないだろうね。」

で、

「午前中に、この異物のブログ」

「昨夜、潔癖症が主人公の海外ドラマ」

「管理組合の清掃部への嫌がらせの水&泡」

「本日午後、サイコ男のベランダを水&泡で清掃!」

***********************************

自分のベランダをゴシゴシしないで、

お前が投棄した

2014-07-27 15.59.58

 

お前が、ゴシゴシしてきれいにしろ!

**************************************************************

さらに、その「異常な幕」を「洗濯しろ!」

「ほこりが浮き出て見えるほどに、バッチい!」

強い南西の風で、ばい菌が、「705号~712号へ」

「ピーターの咳・鼻水・目ヤニ」いまだ、完治していない!

 

 

どうしてくれる!