Twitter風、「ハリーのつぶやき」

2014.7.14. 9時ごろ 「ハリーのつぶやき」

 

s-0166

 

”昨日の夕方、ものすごい風でベランダ側は、強風でゴーゴーという音が。むろん、「異常な幕」は風に豪快にはためいていた。”

 

”ベランダに出て、風の向きを確認。「異常な幕」の「はためき方」から、「ハリー宅→サイコ男→705号宅」方向であると確認。”

 

”そういえば、ベランダ側は、南東(精確には東南東でないか?)である。夏は南(『南西)風が多く吹くは、「中学程度の常識」。”

 

”すると、夏場は、おおむね 「異常な幕」の「ばい菌散布」は「風が強ければ強いと、705号~712号方向へばらまかれるという理論か”

 

”「ばい菌に近い」=「汚染度が高い」というわけでもなく、「風向きにより、ばい菌は飛来する」”

 

”そういえば、福島の放射能汚染も、風向きでこの辺の近くまで飛んできたらしい。”

 

”一概に、「異常な幕に近いから危険」「異常な幕に遠いから安心」とは、いかない。危険物が撤去されなければ、近隣住人は、安心して生活ができない!”

”1週間前あたりから、喉に違感を覚えている。「窓をごくごく少ししか開けていないのに、そこからレースのカーテンを巻き上げるほどの風?ばい菌?が部屋の中に流れてくる”

 

”ピーターの痰のような鼻水。ジェル状の目ヤニ。数分間も続く咳は、いまだ感知せず。小さい子供を持つ親御さんは、まだ抵抗力がないので、とても心配だろう。”

 

”ばい菌(精確には、カビらしいが)に感染しても、「抵抗力のある大人」と「抵抗力の無い子供やお年寄りや小動物」あたりは、いち早く発病に至るのでは”

 

”今朝も堂々、二人して7時チョイ過ぎに階段から外出。サイコ男の方は、靴を変えていた。また、コンビニだかスーパーの袋に食料品のようなものを持参していた。ゴミ袋ではない。ゴミ袋であれば、市指定の印字(有料購入)がしてあるはずだから。”

 

”半ズボンに軽装。平日の朝、出勤するマトモな男子の恰好では到底ない。外で食事をとって?またすぐ、部屋に階段から戻ってくるのでは。「異常な幕」をそのままで。”

 

”他にも余罪があるものと思われる。”

 

”「神の裁きの時は・・・。」”