管理組合フージャースの相談窓口-3

つづき)

6/12(木)

夕方具合が悪いので、ベッドの上で、「さっき音声録音をしたものを再生」

ハリーは、「長い間まともの日本語で会話をしていないので(独り言はいうが)、理路整然と話しているかどうか」を確認していた。

***夕方 7:00ちょっと前  フージャース 大岩から電話

 

 

***前回の電話では、「後ろの方で、笑い声」や「野次の声」がすごかった。

**他の業者も、「クレームの電話の時に、後ろの方で、野次らしい声が聞こえることが多い」

たとえば(記憶するところ)

・三菱UFJ不動産だったか。

・東武野田線あたりも

・どこかの食材会社も

・どこかの仲介会社

その他多数(調べればでてくるかも)

—————————————————————

大岩からの電話での会話を要約すると

・「異常な幕」の設置理由は、「周りが・・・」

⇒前回の会話で、「即答」できずに、書類を調べたらしいが

⇒井上は、「メモ」を取っていないかった。

⇒前任者の池元は、「いろいろ理由をしっていた」が、その理由は???

⇒管理人の証言は、

 

これだけ時間をかけて、「周りが・・・」だけの返答!

⇒ハリーの方が知っている。

⇒「最初は、ガーデニングをするため」

⇒「次に、実は、ハリーの洗濯物の柔軟剤のニオイが臭くて生活できない」

⇒「のぞいているんじゃないか」

☛これは、直接ではないが、

☛管理人の口ぶりから、「黒い網」の時に、「外からは見えませんよ」とあたかもハリーがのぞいたごとくに話す。

 

ここでも「管理人は、深沢をかばっている!」

管理人曰く

虫の件 「よく虫がでますよ」

☛ハリーのクレームを相手にしない。

—-

幕の件 「しょうがねえな」

☛これだけ言って、この最後、この対応。

—-

網の件 「外からは見えないよ。」

☛頑固として言い切った。

☛ハリーがのぞいて確認したことの意味か!

***************************************************

これだけハリーだけでも前任の池元からの話で、データがあるのに、

上司の大岩は、「周りが・・・」だけ

これだけの回答!

申し送りしない組織?

隠ぺい体質?

ウソ並べる?

****************************************************

その他は

●役員の705号室の人からも聞いている。

●自転車駐輪の件で、何度か注意している。

さらに

●深沢に電話してもつながらない。

☛ハリーの部屋からベランダを見ると(のぞいてない。部屋の中から)、「リビングに明かりがついている」

☛つまり、居留守である。

さらに、

●6/22に現地に行かせる。

☛約2週間後に、ようやく動くのか!

ハリーは、

・消防署通報を待つ。

・暑いのに、「窓が開けられない。」

・洗濯物部屋干し

・部屋の換気できず。

これらを2週間待たなければならない。

なんと「迅速な対応」

****************************************************

実はここで、「住居侵入事件」の「犯人らしき情報」が

 

ここで復習すると(前ブログで)

ここで、注目すべきは

2/22~3/13までの

この一連の嫌がらせの「キーワード」は

●「異常な幕」

●「管理人」

●「フージャースの相談窓口」

●「健康診断」

そして、

●「住居侵入事件」だ!

———————————————

今回は

6/9~現在までの

「異常な幕」

●「管理人の鍵見せ」×2回

●「フージャースの相談窓口」

●「健康悪化」 (次回で公開)

そして、

●「住居侵入事件」だ!(未公開)

 

*************************************************

ちなみに、

【アリバイ工作と思われるくそ演技】

前提 : 管理人は、「嘘つき」である。(すでに証明済)

 

「管理人ストーカー事件」の直後

●管理人が、「鍵を落とさなかったか」と聞いてきた。

☛ゴミ収集所付近で、その場に701号の奥さんもいた(この奥さんには、聞かなかった)

 

————————

【管理組合は、ハリーの合鍵を持っていない】

引越し直後に、「前住人の鍵を変えた」

(郵送申し込みで、大阪に注文・東京から届いた)

注文数は、4個。(袋に密閉されている)

そのうち、2個使い。(1個は、常時携帯。もう1個は、秘密)

管理組合は、「不思議なことに、ハリーの合鍵を持たない」方針らしい。

三井の場合は、「新築マンションで、物件引き渡し時に鍵を渡され、うち1個は、管理組合保存)

 

 落とすわけないだろう!

********************************************

このくそ管理人へ

ハリー:「その鍵どこに落ちてましたか?」と聞くと

管理人:「あのへん。」(といい加減なことを)

☛エントランス反対側の「もう一つの入り口あたりを(マンション内庭で駐車場があるところ)を

ぼんやり指さす!

******************************************

この管理人ばっかじゃないか!

「1階の出入り口」あたりだったら、「100世帯以上の住人」&「訪問者」が対象。

すぐそばにいた「701号の奥さん」には聞かず。

7階廊下だったら、「絞れる」が

1階出入り口だったら、「すべての住人が対象」だ。

なぜ、「ハリーだけに聞く?」(徒労もいいところ)

ハリーは、「鍵を落とした」と一度も、管理組合に申し出たことなどない!

***********************************************

そして、「管理人の怪しい行動」

6/11(水) ゴミ出し時

管理人がエントランスで(待ち伏せ)し、「生ごみ禁止ルール」を守っているか確認する為立っていた。

今回初めての掲示板

加工

 

ゴミ収集所に入ると、この掲示板を見損なった住人が、「生ごみ」を結構たくさんおいてあった。

その際、

★「管理人は、ドアの開閉をしてくれて、ハリーが鍵を使わなくてもよくしてくれた。」(既ブログ)

———————————–

6/13(金) 11:45

メールボックスチェック&ゴミだし時

「701号の奥さんとすれ違う」

★エントランスに待ち伏せの管理人がいて、「鍵を1つ手に持っていた」

(ハリーのデモンストレーション)

——

同日 16:23 ゴミだし時

★管理人が、またまたエントランスで待ち伏せしていて、

「また、鍵を一つに持って」

「狭い中庭を一周して」

「エントランス内の受付に戻り」

「駐車場禁止の紙を手に持った」

ところを目撃!

☛またまた、デモンストレーション。

 

********************************************************

ちなみに、「合鍵は、たぶんプロに言わせれば、簡単に作れる」

ハリーは、人事・労務管理の「元プロ」だが

「管理組合に合鍵を渡さなくても、その道のプロに頼めが、いっくらでも作れるだろう」

よって、

住居侵入事件の犯人は!

★管理組合は、「完全なシロでない。」

★管理人は、「完全なシロでない。」

★深沢は、「完全なシロでない。」

 

飯にしよう。